なんだか偉そうな番号がついちゃった?sp. D39

今日は恵みの雨ですね。毎年の水不足、今年は心配しないで夏を過ごせると良いですね!大きな水草水槽のように頻繁に大量の換水をするわけではないですが、やはり世間が水不足で騒いでいる最中にじゃぶじゃぶと水を使うのは少しだけ気が引けますからね。

さて、わが家のcf.ペルソナータですが、デスモ博士のブログに衝撃の事実が!運良くペアで入手できたア◯アセ◯ーテにやって来た不思議なcf.ペルソナータが実はsp. D39ではないか、とのこと。西の◯◯さんもそう言っているのであれば確かな情報でしょう!

f:id:abot108:20170513151545j:image

以前に短いスパンでしたが数ペア飼育してみたcf. ペルソナータとはぜんぜん違うな〜とずっと思っていました。尾ひれがどんどん赤くなっちゃうし(汗)

f:id:abot108:20170513151637j:image

梨乃のパパさんのところの♂の尾ひれがスゴく赤かったのでpHを確認するとスゴく低めとのことだったので、わが家も徐々に下げてみて今は4点前半をキープするようにしています。

f:id:abot108:20170513152042j:image

でも水が濃すぎると病気になるのは他のcf. ペルソナータと同じでしょうからpHをキープしつつ週一程度のちょっとだけ換水は続けています。

f:id:abot108:20170513152055j:image

このD39は国内に♀が少ないようなのでプレッシャーです。近々たくさん入って来ればプレッシャーから解放されるのですが・・・いやっ!夏前にFを取って自らの手でプレッシャーから解放されよう!

f:id:abot108:20170513152158j:image

顔も違うし、黄色っぽくなるし、腹ビレに黒が入ってるのも確認してるし、♀のハズなんですが産みません(汗)水換え過ぎ??

f:id:abot108:20170513152217j:image

とにかく、sp. D39だとしても、また違うタイプだとしても、Fを取りたいですね。以前に飼育していたcf. ペルソナータからも12匹しか取れていないので(汗)夏前までに最重要課題として取り組みます!

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

今シーズンはもう打ち止めですね。シーズン最後に連れてきたアルパフアヨのその後。

GWが明けたらもう夏はすぐそこですね!私はGWの前半が出勤だったので、土日を含め4連休。最長で9連休?なんて人もいたようですが、9連休しちゃうと職場復帰が辛そうですね〜、私は難なく通常運転に戻れました。とにかく東京はGW明け初日からこの暑さ(汗)夏はすぐそこなので2017版クーラー無しの暑さ対策も大急ぎで準備中です!

さて、わが家のアピストですが、最近産卵しそうな気配を感じるペアもいたりするのですが、平和な毎日です。シーズンも終わりかな?と思っていましたが、来ますね〜、恐るべしコロンビア(汗)私は前の記事でお伝えしたアルパフアヨをお迎えしてシーズンを終えつもりですが、このまま終わるかな?

f:id:abot108:20170508140128j:image

そんなシーズン最後にお迎えしたアルパフアヨですが、なかなかの姿になってきました。体色はだいぶ鮮やかになってきたようですが、まだまだ肩口の朱色がどうにかなるのでは?と思っているのですが、どうでしょう。

f:id:abot108:20170508140149j:image

本気を出した時の尾鰭の模様も良い感じに。

f:id:abot108:20170508140216j:image

f:id:abot108:20170508140225j:image

この個体はセノーテに来た時からほぼ仕上がっていたのですが、もしFが取れたらやはり小さい頃から優秀な個体が出て来るのでしょうか。

f:id:abot108:20170508140251j:image

アクアセノ◯テには青が強いいわゆる青ユルと一緒に来ていました。店主の説明によると、普段は青と黄色は一緒に来ないようです。う〜ん、採れる場所が別と思っていたが、今回は一緒に来た、ということは、青と黄色は実は同じ場所にいる?個体差的な色違いなの?そんなわけない?アクアセノ◯テの店主はウチのペアから青と黄色が両方出るんじゃない?と興味があるようですが、水槽が足りない・・・私も興味ありますけどね〜。

f:id:abot108:20170508140332j:image

とにかくこの背鰭の高さと腹ビレの長さ、たまりません!仔取りにトライするかしないかは別として、大事にしたいと思います。

 

皆さんのポチッとが更新の励みになります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

シーズン終盤にやってきた懐かしのアルパフアヨ

もう桜も見頃を過ぎ、すっかり春の陽気ですね!この春から二年生になった息子が少年野球を始めて毎週末練習!週末は大忙しです(汗)でも小さい頃からチームプレーを学んでもらいたいので、頑張ってもらいたい!

さて、お魚ですが、産卵はないものの★になることもなく元気にしています。ブライトビンデン、cf. ペルソナータ、Fを取りたいな〜と思っていますが、こればかりは我慢ですね。

そんな中、アクア◯ノーテさんのブログに新入荷情報があり、直ぐに向かいました。ペルーのユルエンシス、アルパフアヨはアピストを飼育し始めてから早い段階に飼育して飛び出しで★にしてしまったという悔しい経験があったので、いつか!と密かに待っていたアピストだったのです。

f:id:abot108:20170422071618j:image

虎ユルと言われる黄色いタイプをチョイス。他に青いのと同じく黄色いのがいましたが、一目でこの個体に決めました。

f:id:abot108:20170422142218j:image

以前うちにいたのよりサイズは小さいのにすでに完成度が違う・・・セ◯ーテの店主が気合いを入れて写真を撮ってしまうのも分かります。残りの2ペアもかなりレベルが高かったので直ぐに売れてしまったのでは?◯ノーテの店主がブログに自信有り気に写真を出す時は要チェックですね!

f:id:abot108:20170422142855j:image

今まで撮れそうで撮れなかったペッペシーンが撮れました!今はMr.デスモの影響で写真をもう少しどうにかするべく、フラッシュが欲しくて欲しくてヤバイ(汗)マクロレンズだのフラッシュだのと・・・すでに子供の為のカメラとは言えないレベル?

f:id:abot108:20170422143230j:image

まだミラーに慣れていないのか、こっちを向いてグワッとフィンスプしてくれません(涙)口のまわりと肩口に薄っすらと浮かぶ赤というか朱色。今後どうなっていくのかな?この魚、腹びれがスゲェかっこいいと思います。

f:id:abot108:20170422143559j:image

正面から見るとマヌケですけどね。まぁ、ほとんどのアピストが正面からみるとマヌケ面ですよね。

これからもっともっと背びれバッサバッサの姿になるのを楽しみにしています。

 

いつもポチっと応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

やはり明確産地名付きには敵わない?いや、でも意外といけてる?ブライトビンデン

昨晩の東京は雷と雨。こんな時期にすごい雷だったのでちょとビックリしましたね。でも嵐の翌日は待ちに待った春を感じさせる良い天気の気持ちの良い朝です。今週は花見に出かける人も多いのではないでしょうか。

さて、そんな桜もきれいな護国寺音羽の店主様がどっから来たのか不明~と言ったがために?とてもリーズナブルな価格で手に入れることができたブライトビンデン。私はブライトビンデンといえばヤワウィーラというイメージを持っていました。最近になってやっと明確産地ということで2年ぶりにヤワウィーラのブライトビンデンがやって来たようですが、時間が取れずウチのと何が違うか確認しに行くことができませんでした(涙)やっぱり確認に行くべきだったかな~と少し後悔しましたが、行ってしまったら終わり(汗)な感じがしたので、忙しくて良かった!と自分に言い聞かせています(笑)先輩方のブログには過去に入ってきたヤワウィーラとサンガブリエルの写真がたくさんアップされているのでそちらを参考にさせていただいています。

f:id:abot108:20170404105339j:image

最近になって急に背鰭がビヨーンと伸びて来て、だいぶ仕上がってきた感があるります。結構当たりも激しく、もう少ししたらM水槽から30Cに引越しをさせようかと悩んでいます。

f:id:abot108:20170404105540j:image

f:id:abot108:20170404110031j:image

赤ポチも導入当初と比べたら何だかよい感じに増えてきたような?全然別物に成長した感じがします。こんな成長の変化をFで体験したいですね。

f:id:abot108:20170404105626j:image

♀は何だか黄色っぽい時もありますが、もうしばらくの辛抱のようです。

f:id:abot108:20170404105751j:image

ウチの個体とヤワとサンガブの画像と比べると、何となくヤワ寄りではないかと思いますが、あくまでも推測。やはり入荷時点で明確産地と言い切ったかそうでないかの違いは埋めようようがありませんね。

f:id:abot108:20170404110019j:image

背鰭がバッサバサでなかなか良い感じなのですが、よく見ると5本目の先っちょが少し折れてる?これは前回産卵した時に♀にやられたのがそのままなんだろうか・・・でもまぁ、太り過ぎず良い感じだと思うので、そろそろ産卵してくれても良いのではないかな~と思い、少し気合を入れて毎晩水槽を眺め、念を送りたいと思います。

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ

にほんブログ村

やはりカメラの設定か?まだまだ知らないことばかりです。

最近週末が忙しく、金曜日に池袋にも行けずに寂しい週末を過ごしています・・・最近金曜日に接待やら出張やらが多く・・・今日も池袋に遊びに行けず・・・(涙)

さて、リアルブラック×カウラF1ですが、前回の記事でデスモさんからアドバイスをいただき、カメラの設定を調整し撮影にチャレンジです。シャッタースピードと露出の関係はなんとなく理解していたつもりですが、カメラにデフォルトで設定されている細かな設定はあまり深く考えていませんでした。

f:id:abot108:20170330202126j:image

あっ!LEDの青を強く拾いすぎなくなった?これはかなり肉眼に近い!黄色もよく出てますね。

f:id:abot108:20170330202332j:image

この写真は尻びれが青っぽいですが、ほぼ見た目どおりです。このカウラは青が綺麗なお魚だと思うのでこれが仕様なんだと思います。

f:id:abot108:20170330202723j:image

まだ他のカウラと比べた評価をいただいていないので、リアルブラックでの発色については良いのか悪いのか分かりませんが、個人的にはアリなのでは?と思っていますがどうかな?VとかMみたいに鰭に赤の入った魚種は赤が消えてしまうかもしれませんが、黄色と青系のお魚は大丈夫ではないですかね?

f:id:abot108:20170330203419j:image

カメラの設定を調整したら良い感じに表現できたということは、これまで過去に撮ってきた写真はもれなく青が強く表現されてしまっていたということかな?でも今まであんまり青い魚種はいなかったからそれなりに見たままを写真で表現出来ていたと信じたい!(汗)

f:id:abot108:20170330203041j:image

これは見た目より青いな・・・う〜ん・・・まだまだカメラは勉強が必要なようです。

 

皆さんのポチっとが更新の励みになります!

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

リアルブラック × ペドゥンクラータ(sp.リオカウラ)F1

水草水槽に疲れを感じ、遂にリセットしました。しばらく前から疲れを感じていて、リセットしていつものアピ水槽にする気満々だったので、スポンジの準備もていましたが、APSandが手に入らないという・・・その状況で思いついたのが、前回お伝えしたようにリアルブラックを使ってみよう!というやつです。

スポンジは準備していましたが、まだまだ若いので低pHのお魚は危険と判断「またビタエニでも飼おうかな〜」とボヤいていると隣にいた梨乃のパパさんが「何言ってんの〜⁉︎今更また⁉︎こっちの方が好みじゃない?黒い低床にも映えそうだし?」ということで、sp.リオカウラのF1を譲っていただいたのでした。そして前回記事の写真です。

なんだか世田谷の◯レ◯屋さんのアピスト写真の様に体色が青過ぎない?という意見もあるとかないとか?確かにちょっと実物より青が強く写ったかな?今後は撮影のことも考えて、違う色の砂も足してみようかと思っています。

とりあえず数日経過して、お魚も環境に少しなれてどう変わったか、これは昨晩の写真です。

f:id:abot108:20170325111459j:image

黄色がいい感じに出てきましたね。

f:id:abot108:20170325111630j:image

でも写真にするとやっぱりちょっとだけ実物より尻びれの青が強く出てしまいますね。

f:id:abot108:20170325111754j:image

ボディーの青や顔回りはいい感じに表現出来ていると思うのですが、やはり課題は尻びれ・・・

f:id:abot108:20170325112105j:image

ちょっと白や赤の砂を足しりすると写真の表現がどう変わるか、いろいろと試しながらやっていきたいと思います。カメラの設定で色をどうにか出来た気もするので、そちらもやってみます。

 

いつもポチッと応援ありがとうござい。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ちょっといつもと違う低床を試してみます

昼間は春っぽいのに夜になるとこの寒さ・・・桜の開花宣言があったようですが、まだまだ寒い夜は続きそうですね。ここ数年行っていませんが、そういえば靖国神社の花見はいつも寒っ!と言いながら熱燗を呑んでた気がします。

さて、うちは水草水槽を除いてもれなく全ての水槽にApSandを使用しています。pHの変動や水質に影響も与えず、比重も重くとても良い低床だと思います。比重が重いのでちょっとしたゴミをホースで吸い出す時にゴミと一緒に吸い出てしまうようなことはあまりないのですが、たまに一気に吸い出してしまいたくなることありませんか?藍藻の気配がした時なんかは砂ごと一気に吸い出してしまいます。洗って再利用すれば良いのかもしれませんが、私は処分してしまっているので、ストックがなくなると買い足したいのですが、このApSandの唯一の欠点は、唯一無二の人気商品なので、欲しい時に売ってない(汗)ということでしょうか(逃)

低床を新しくしたいアピ水槽が一本あり、それと最近ちょっと忙しくしていて水草水槽の手入れまで手が回らず、リセットしてソイルとApSandを入れ換えたいと思っている水草水槽が一本あったのですが、今欲しい!というタイミングにApSandが手に入らず(涙)でも早く掃除したい・・・リセットしたい・・・そこですぐに手に入りそうないつもと違う低床を試してみることにしました。

いつでも手に入るリアルブラックです。ブラックといいながらも、白も混じっていてなかなか良い感じです。

f:id:abot108:20170322232050j:image

ただ、やはり大部分が黒なので、黒っぽくなっちゃう魚種もいるのかなと思います。でも黒い低床で良い感に発色する魚種もいるハズです。

f:id:abot108:20170322232027j:image

これからしばらくの間、この青ギラが美しく、ちょい黄色っぽい彼がどんな姿に変化するか観察していきたいと思います。

f:id:abot108:20170322232105j:image

梨乃のパパさん、ご協力ありがとうございます!既に良い感じなので、磨きをかけられる様に頑張ります!

f:id:abot108:20170322232127j:image

1時間くらい前に水槽に放ったのでまだ緊張気味でまだまだ本来の姿ではないと思います。今後は彼の様子を見ながら白を足したり、赤を足したりしてみたら楽しいかなと思っています。 

 

いつもありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村