いつもとちょっと違うところから来たの?メガプテラ/アグア・リンダ産

前回の記事で待ちに待ったメガプテラを入手しました!と報告をさせたいただきましたが、実は今回は欲を出してもう1ペア連れて来ているのです。前回紹介させていただいたのはエサ屋の店主様曰くイニリダ川産で通常よくくるタイプとのこと。今回紹介するメガプテラは別の産地名が付いていたそうです。いろいろと調べたのですが、店主様が得ている限りの情報で調べてもネットではハッキリとしたことが分かりませんでした。何やら保護区の近く?から来たらしいというのと、河川の名前も情報としてあったのですが、何ひとつ特定できず・・・まぁ、とりあえずアグア・リンダ産ということで。しかし、このアグア・リンダ、Googleで検索してみるとコロンビアに数か所、ベネズエラにもあります。ポイントは保護区の近くということなのでしょうが、調べるのに疲れたので諦めます。Google先生よりもデスモ先生に聞いた方が早そうです。

f:id:abot108:20161207192131j:image

よくくるタイプ?の個体とちょっと違うところから来た個体を比べて飼育してみようなんて、考えてみれば贅沢ですね。でも店で見た時点で個体差というよりも、いろいろと違いが見えたのでね、これは比べてみなければ!となったわけです。

f:id:abot108:20161207192236j:image

全体的に黄色いというわけではなく、尻鰭の縁に藍色が強く出ていて尾鰭と背鰭にもうっすらと青いですね。これぞメガプテラ!という個体を見たことがないので何とも言えませんが(汗)よくくるタイプと言われたタイプとは違いますね。

f:id:abot108:20161207192153j:image

あとはパッと見で尾鰭が大きいところでしょうか。でもやはり黄色っぽく、色が多いですね。話に聞くブライトビンデンのそれとは違います。

f:id:abot108:20161207192352j:image

もう1ペアが普通のタイプだとするとこっちは違うタイプですね。海外サイトでcf. megaptera/piaroaの写真を見つけては、これに似ているかな?とか考えながら楽しんでおります。でもこのサイトの個体はベネズエラから来たようですのでまた違うタイプなのでしょうね。しばらく前に世田谷のプ〇コ屋さんにピアロアが入った時にもう少しキチンと見ておけば良かったと反省しています(涙)

f:id:abot108:20161207192443j:image

まぁ、正直に言いますと、ブライトビンデンとメガプテラの違いもちゃんと分かっておりませんので、メガプテラとピアロアという可能性は無視することにします(笑)

それぞれのメガプテラ、見た目も違うのですが、こちらのタイプの方がシャイという印象です。これは個体差なんでしょうけどね。今のところデスモミラーには反応を示しませんし、水槽の前に立つとサッと逃げます。

f:id:abot108:20161207192526j:image

それでもナチュラルで何かを狙っている時はなかなかの迫力です。

f:id:abot108:20161207192459j:image

背鰭のバッサバサはこんなもんではないハズ。辛抱強く育つのを待ちます。

 

 

皆さんのポチッとが更新の励みになります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村