少し遊んでみましたら面白いことに・・・ cfペルソナ―タ

やっと冬か?と思ったらポカポカ日和だったり・・・この季節だというのに週末に外で遊んでいたら日焼けしました(汗)朝晩と日中の寒暖差があるので体調管理には気を付けないといけませんね。

さて、最近はペルソナ―タばかりが気になってしょうがない私ですが、ロートもジュルエメもカカトも元気です!いるいる詐欺ではございませんよ!近々他のお魚の写真も撮ってみたいと思います!

今日はデスモミラーを使ってペルソナ―タで遊んでいたら、面白いことになったので撮影してみましたので貼り付けていきたいと思います。f:id:abot108:20161114181336j:image

f:id:abot108:20161114181424j:image

デスモミラーにも結構な勢いで反応していたのですが、ミラーを外した後にバックスクリーンに映る自分たちの姿にデスモミラー以上の反応を見せていました。

f:id:abot108:20161114181354j:image

えっ!いつまでやってるの??というくらいの興奮状態(汗)

f:id:abot108:20161114181507j:image

ウチに先に来ていた大きな♂と比べるとまだまだ子供だなと思いますが、なかなかの迫力で今後が楽しみです。

f:id:abot108:20161114181520j:image

♀がずいぶんと長いこと黄色くなって興奮していましたね。この♀はちょっと頭部にキズがあるのですが、購入時に一応ただのキズなのか病的なキズなのか入念にチェックしたのと、導入から既に2週間経過していて傷口が拡大してきている感じもないのでこれからも大丈夫ではないかと思っています。♀x2、♂x1で連れてきたので予備?と呼んでは失礼ですが、念のためこのキズありの♀で先に仔取りチャレンジ中です。本命?の♀ちゃんは隣の水槽でチビ♂と仲よく遊んでいます。

ペルソナータはある程度流れがあるところに生息しているのだと思うので、換水のタイミングが大事なハズと思いジュルエメよりも気を使ってます。まだ手探りですが、上手に水を安定させてやれば産んでくれるだろうと期待して頑張ります!

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

今シーズンはcfペルソナータを頑張ってみます

もう11月に入り東京もだいぶ秋らしくなってきました。まだコートというほどではありませんが、きっともうすぐお魚を新規に導入する時には水温差に気を使わなくてはいけないほど本格的に寒くなってきますね。 お魚を購入した後に食事なんかをしてる最中に車の中に置きっぱなしにすると危険な寒さになるので気を付けましょう。

さて、昨シーズンはいろいろなお魚を飼育してみてましたが、その中でもジュルアエメラルドは低pHの水槽を育て、維持する過程で仔も取れたりしてこのお魚とはだいぶ向き合った感がありました。いろいろと飼育してみたい欲はあるのでいろいろと手は出してみるのですが、水槽の数は限られているのであれもこれもというわけにはいかず、いろいろいる中からこれっ!と思った2ペアくらいで仔取りを目指す、これからはそんなスタイルです。今シーズンはまだ始まったばかりですが、早くもペルソナータを頑張ってみることに決めました。決めたと言っても相手がお魚ですから、失うことなく飼育できれば・・・というのが前提なのですがね・・・決めたとか言いながらも先日夜な夜な世◯谷のプレコ屋さんでどんなFが出てくるのか楽しみになるようなお魚を見てしまい、困っているところです(汗)突然イイのが入るんですよね〜、オイッスのお店。

ペルソナータはというと、遂にやってしまいました・・・アピ飼育2年目でヨチヨチと◯態街道を歩み始めた私、探しに探し回ってもう1ペア確保しました(汗)先輩方の姿を見ていろいろと学んでいます(笑)これっ!と思ったのなら万全の2ペア体制が良いでしょう!本当は最初からが良いのでしょうけどね!見つかったから後付けでも良しとします。

新しくウチに来た♂は丁度良いサイズ。♀とほぼ同サイズです。

f:id:abot108:20161106200322j:image

あんまり黄色くなく白っぽいかな?と思っていましたが、やっぱり黄色が強いかな?

f:id:abot108:20161106200405j:image

f:id:abot108:20161106200726j:image

このポーズは好きですね。

f:id:abot108:20161106200508j:image

赤点はしっかり入っているようです。 

f:id:abot108:20161106200541j:image

♀とはうまくいっている様子ですが、過大な期待はせずに見守っていきたいと思います。

f:id:abot108:20161106200608j:image

チビ♂はこれです。同便での入荷にようなので成長すると同じようになるのかな? 

やはり私はバッサバサ系が好きなようです。ジュルエメ、ブラジリアンカカト、ジュルエンシス、メガプテラ、などなど・・・挙げればきりがありませんが、お魚はそんなにタイミング良く来るわけもなく、せっかく来ても水槽に空きがなく我慢が必要な時もあります。そのうちまた細身が気になったりして好みも変わるかもしれません(汗)私はまだまだ長いこと楽しめそうです。

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

小さいのも育ててみたい 〜cf ペルソナータ〜

通称"ミツ"と呼ばれるお魚。しばらく前にある方から託されたミツは前オーナー様に大事にされていたので、ウチに来た時点で既にある程度大きく、背鰭もバッサバッサ、立派な個体でした。このお魚を見ていて自分の好みが見えてきたように思います。が、また違うのを見るとあっちだこっちだと手を出したくなるので「とりあえず今は」というところでしょうか(汗)

同じくバッサバッサ系のジュルエメは二腹取ることが出来ました。底pH水槽の成長と共に楽しむ事が出来た良いお魚でした。水槽の数が少ないのであれもこれも仔取りという訳にはいかないので、ミツを手に入れた時からジュルエメは打ち止めと決めていました。ミツは小さい頃から特徴が出て面白いと聞いているので、これからはミツに期待しています。

託されたペアに期待する一方で若いWILDが手に入らないかなぁとボヤいていると、世田谷のプレコ屋さんにいるとの情報が・・・ブログで「こんなアピストがいるよ!」アピールをあまりしてくれないので見逃すところでした(汗)が、いると知れば早速お魚を求めて世田谷へ。お店に行くと「こんなのもあんなのもいますよ〜」と店主・・・ナンダヨ、いろいろ魅力的なアピストがいるじゃねぇか!宣伝しなさい!

f:id:abot108:20161018162603j:image

良い感じのAp cf. personata "Rio Vaupes" が入手出来ました。♀よりだいぶ小さめでしたが、♂の成長の早さに期待して頬にちょい赤点がある♂をチョイス。

f:id:abot108:20161018163720j:image

これからどんな感じで隣の大きな♂みたいに成長していくのか楽しみです。

f:id:abot108:20161018164030j:image

最初から♀の方が大きいのは百も承知だったのですが、やはり強い(汗)このままでも♂が殺られてしまうことは無いのでしょうが、♂が大きく育たないだろうと思い、2週間目にして♀には箱に入って貰いました。

f:id:abot108:20161018164912j:image

あまり長いと可哀想ですが、♂が大きくなるまで我慢してもらいます。暫くしたら♂の成長に合わせて♀を放ちたいと思います。

ところで、ちょっと前までは人工物を水槽に入れるのに抵抗があったのですが、入れてみると意外に便利。隔離ボックスには隠れる場所が無いので塩ビ管を。

f:id:abot108:20161018165829j:image

f:id:abot108:20161018170207j:image

ロートとミツの水槽にはちょっと前から産卵床として素焼きの鉢も入れています。

最初はやはりちょっと気になりましたが、素焼きの鉢だって入れてみてしまえばすぐに見慣れてしまいます。なかなか良い形の小さい流木って見つかりませんからね!

これを入れたから産むっていうものでは無いと思いますが、そろそろ水も落ち着いてきたとおもうので、毎晩水槽に念力を送り続けたいと思います。

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

あまりにも変化のない平和な日々です

だいぶ更新に間が空いてしまいましたね。まぁ、理由はよくあるネタが無いというやつなんですが、ネタが無いだけに変化のない平和な日々が続いています。

先月は夜な夜なフィルターを掃除したりしましたね。あっ、そういえば始めてスポンジを握ってみました!掃除後にはブラインをビビりながらチョロっとだけ与えたりしたのでこれといった事件は起こらず今日に至っています。

週末は仕事があったり運動会があったり旅行に行ったりとバタバタ楽しい日々を過ごしていました。

先週末は悪天候の中、朝霧Jamというフェスへ。

f:id:abot108:20161013231148j:image

好きなアーティストが出演しているわけでも無いのに毎年行きます。テントで寝るし、キャンプ気分が楽しいだけです。

f:id:abot108:20161013232950j:image

2日目はよく晴れ、夕方にはこんな幻想的な雰囲気に。

ところで、産むの産まないの?とずっと悩まされているロート、産みませんね・・・じつは産んでる⁈

f:id:abot108:20161013231954j:image

なんとなく雰囲気はあるのですが・・・産みませんね。というか確認が取れません(汗)

f:id:abot108:20161013232015j:image

こちらロートと同じく仔取りを狙っているミツですが、こちらもまだまだですね〜。一度は産んでるのを確認したのですが♂から守れず・・・

f:id:abot108:20161013232056j:image

この♂はいつまで頑張れるんでしょうかね?かなり大きいんですが?

f:id:abot108:20161013232128j:image

f:id:abot108:20161013232153j:image

このバッサバサした感じが大好きです。メガプテラとか、憧れますね〜。

 

いつもポチッと応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

マイペースですいません。あのロートカイルは今・・・

皆さんが最近入荷のリネアタで盛り上がっているなか、マイペースですいません!リネアタはスルーしてしまったので、しばらくぶりにロートカイルをネタにしたいと思います。

先日マクマステリ系のお魚について勉強する機会をいただいたのですが、ロートカイルも様々、海外ではA. uaupesiでくくられているとかいないとか?上流、下流、地域による違いが多いようなので、機会があれば掘り下げてみたいですね。

最近は池袋の並屋?で呼び名は定着したのかな?しばらく前にA. uaupesiで入荷したロート。当時先に導入していたウアウペスとは何かが違うハズだということで確保。実は♂は一度★にしてしまったのですが、さすが私のレベルをわかってらっしゃる店長様、そんなこともあろうかとこっそりと余った♂を飼育してくれていました!謝謝!

f:id:abot108:20160925182636j:image

ちょっと背鰭が残念なんですが・・・背鰭云々は置いといて、とにかく仔取りを目指したいです。

f:id:abot108:20160925200541j:image

隈は無いんですが、顔の黄色が強く、各鰭の大きさとボディのバランスが良い感じがするんですよね。

f:id:abot108:20160925200849j:image

産卵するだけなのか、浮上するのか、稚魚が残るのかでやっとそういう水槽になったのか、まだ未熟なのかを判断する基準になると思うのです。

f:id:abot108:20160925183352j:image

あまり変化が確認できないのでしばらく放置気味にしていましたが、最近♀が良い発色になってきたのでちょっと期待しています。

f:id:abot108:20160925183557j:image

今までにも何度か暗い色と明るい色を確認したことがあるので産んだことはあるのかもしれませんね。

f:id:abot108:20160925183714j:image

ただ今回は今までと何かが違うなぁと感じているのですが気のせいですかね?まぁ、また知らない間に暗い色に戻ってるかもしれませんが(汗)

 

いつも応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

やはりキイロいお魚でした。

さて、アラクリナ/カクエタ産の続報です。

デスモ博士から通常の体色が黄色なのでは?とコメントをいただきました。シングルルームに1泊してどう変わったでしょうか。

f:id:abot108:20160916151657j:image

う〜ん、少し興奮が冷めて黄色が抜けたでしょうか?

f:id:abot108:20160916152148j:image

でもやっぱり黄色っぽいですね。

f:id:abot108:20160916152214j:image

これはお食事中。

f:id:abot108:20160916152325j:image

バエンスヒの♀も常に黄色っぽかった記憶がありますが、こっちのほうが全然キイロいですね。

デスモさんが言うように産卵したらゴールドに輝くかもしれないので、皆さんお楽しみに!

 

ポチッと応援ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村

ウチに来てから休まずキイロい・・・アラクリナ/カクエタ産

やっと暑い夏から過ごしやすい秋に。 ここ数日の東京は雨模様ではありますが、気持ちのよい涼しい朝を迎えられています。全てではないですが・・・お魚は今年も無事に暑い夏を乗り切れたと言っても良いでしょう。 

さて、最近はヒット量産で打率が2割台に乗ろうかという勢いのあのお店で手に入れたアラクリナ/カクエタ産ですが、ウチに来てからず〜っと休まずキイロいんです。もしも知らぬ間に産卵して卵が無くなっていれば多少は色が抜ける期間があるハズですが、毎日休まずキイロいんです(汗)もちろん知らぬ間に稚魚が浮上しているなんてことはありません。でもずっとキイロい(汗)

f:id:abot108:20160914082513j:image

この写真は2週間前に旅行から戻った後に撮りました。旅行に出る前もキイロかったのですが、見事にキイロいですよね。そして強い(汗)♂はビュンビュン追いかけられるので、普段は目立たずひっそりと暮らしています。

f:id:abot108:20160914083015j:image

♂がそこまで追い込まれていなかったのでどうするか悩んだのですが、♀を抜いてみました。昨日までミツの♂がこのシングルルームを使っていたので予定よりちょっと遅くなりましたが、今日から2泊してもらいます。

f:id:abot108:20160914115713j:image

♂はちょっと♀に餌を取られ気味だったかなと思いますが、それほどガリではないでしょう。変に丸くなっていないので良い感じでしょうか?

f:id:abot108:20160914115726j:image

♀がいなくなって自由になったようです。が、デスモミラーには無反応です。

f:id:abot108:20160914115740j:image

期待するほど綺麗になりませんよ、とは言われていましたが、導入翌日からキイロい♀に負け続けているのでこのジミが本来の姿かどうかすらわかりません。今はタダのジミでも腹ビレの先端の黄色とか尾にうっすらと見える赤?にワクワクしませんか?

f:id:abot108:20160914115759j:image

このお魚は古いより新しい方が好みみたいなんで換水を頑張ってますが、pH維持が難しい(汗)早く自分のやり方を確立できれば良いんですけどね、まだ手探りです。

 

いつも応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 観賞魚ブログ アピストへ
にほんブログ村