2015-01-01から1年間の記事一覧

ちょっと早いが一年を振り返ってみる

昨年の今頃だったか、もう少し前だったか、アピストグラマというお魚が気になってどうしようがなくなり始めました。初めは仔育て中の動画まで見ることができた◯ャームのアピストグラマ特集で少し学び、それからは暇さえあれば皆さんのブログを読みあさる毎日…

見るに見かねて掃除してみました

先日恥ずかしながら公開させていただきました藍藻に侵略されたジュルエメ水槽・・・いや〜、稚魚がいたので暫く掃除できなかったにしても醜いほどに汚かったですよね〜(汗) 稚魚がいる水槽ってのはいつ頃から水を足したり掃除したりして良いのだろうか、経…

まだまだ初心者ですから…

まだ少し早いですが、そろそろ今年も終わりに近づいてきましたね。まだ東京はそれほど寒くなく、私はまだコートもマフラーも着用していません。今日から少し寒くなるようですが、年末にしては変な感じです。 さて、アピストを飼育して暫く経ちますが、振り返…

そんなに簡単にはいきませんね

いよいよ12月ですね。ザ・年末の恒例行事ということで最近は親睦会や忘年会が多く、夜中に帰宅してもお魚にブラインを与えて翌日分の仕込むのはサボらずやっておりますが、お魚の様子を観察しながら水槽の前で力尽きて寝てしまうなんていう日も・・・そんな…

得した気分になります。

アピストのことを考え始めてそろそろ1年になります。音羽に通って店主様とお店に集うお兄様方にいろいろなお魚のお話を聞くにつれて興味が湧いてきたビエジタというアピスト。先ずはlllから、ということでウチに連れてきたのが1ヶ月前。以前にも紹介していま…

はじめての隔離ボックス

最近は調子よくジュルエメ2ペアが揃って産卵をし、浮上もしました。1ペアは産卵後早々に♂がパイプ裏に追い込まれていたので別居させていたのですが、もう1ペアは大丈夫そうだったので浮上後も♂を同居させていました。意外に大丈夫かな?と思っていたのですが…

我が家のお嬢様たち

偉そうに前の方を泳いでるので写真が撮りやすいのもありますが、やはりギラギラやバッサバッサだったりするので♂中心になってしまいますが、今日は我が家のお嬢様たちにスポットを当ててみたいと思います。 先ずは最近子持ちになったジュルエメから。 こちら…

V3はとりあえずトラブル無しです

白いアピストだと思い込んで連れ帰ったV3。思いの外色が乗ってきて何だか得した気分です。 白いどころか背鰭にうっすら赤と青!全体的には黄色いですかね。いや〜、初心者にも安心!キレイなお魚を選別してきてくれる!さすがは池袋のエサ屋の聖地! 今は♂が…

仕上がってきたのかな?

少しややこしいと言われたパパゲイ。ウチに来てから2ヶ月になりました。今はアテとしてトーマシーが1匹同居しています。今まではほぼ難なく過ごせていますが、♀のオス化だけは避けたいので♂がちゃんと♀を追っているかは結構気にしてます(汗)。最近は尾鰭に…

今回は8匹とはいわず、ワラワラしてね〜

さて、前回紹介した梨乃のパパさんブリードのジュルアエメラルド /クルゼイロですが、F2ではなくF3ということが発覚。まぁ、どちらにしてもレベルの高い個体であることには違いはありませんので気にしません。ただ、F4までこのクオリティを維持できるか、プ…

いただき物なので大事にしなければ!

お魚が少ないな〜とボヤいていたらジュルアエメラルド/クルゼイロのF2を梨乃のパパさんが譲ってくれました。用意している低pHの水槽に低pHのお魚を入れたことがない私に水槽の出来を試すチャンスをくれました。試すチャンスをくれたと言っても殺す訳にはいき…

待っていたお魚が来ました

初めてアピストを飼いたいと考え始めた時は、初心者でも比較的飼育し易いというのが前提だったこともありますが、アガシジィやビタエニなど、どちらかといえばブラジルからやってくるスッとした感じで背鰭ビョーンみたいなお魚が好みでした。 音羽に通い始め…

わが家のトーマシーとパパゲイ

何なんでしょうか… どうしてこんなに綺麗になるんでしょうか… お店にいた時はチビだったからアピストのアテとして連れて帰ってきたのに… アピストを初めて飼った時は皆さんトーマシーさんにお世話になったのでは?と思うのですが、皆さんのトーマシーはどお…

存在を忘れたわけではありません。私にとっての初アピスト、ビタエニアータ。

私にとって初めてのアピスト、ビタエニアータ/マナウス近郊。今年の1月に音羽から連れ帰りました。飼育水を使い回したとはいえ、新規のスポンジで水槽をセットしてから2か月での導入でした。思い返すと彼らは特攻隊だったような気もします。 この写真はたぶ…

そろそろ親離れ

9月の初めに孵化したカカトゥの稚魚。8匹の稚魚が残りました。少なっ!と思い今回の8匹はあきらめてさっさと次回にチャレンジとの考えも過ぎりました。しかし、選ばれし8匹の精鋭たちと思い育ててみることに。 8匹とはいえ稚魚を育てるのは今回が初めて。 8…

お魚の撮影は難しい!2

お魚の撮影って難しいですよね。まぁ、お魚だけじゃないんですけどね。野鳥、花とか虫、風景、夜景など写真専門でやってる人にとっては「そのレベルで何を言うとんねん」というところなんでしょうが…しかし、写真専門ではなくてもアピスト飼育の先輩達は写真…

このヒーターなかなか良いと思います。

ヒーターも種類が多くてどれが良いのかイマイチ分かりませんね。サーモ別、自動制御、カバーの有無は違いが分かりやすいんですが、例えば温度自動制御の場合はどれも同じような性能じゃあないんですかね?夏前に増やした水槽用にヒーターを買いました。いろ…

さて、これからどうしよう。

ちょっとややこしいと言われたパパゲイ、しばらくは手堅く安全にバエンスヒペア、アルパフアヨの♀とトーマシーを4匹同居させ大家族で過ごしてもらいました。 そろそろ次のステップへと思いまずバエンスヒペアと凶暴化したトーマシー1匹抜いたまでは良いので…

そろそろ嫁さんが帰ってきますよ。

今日はカカトゥの♂を観察してみましょう。嫁さんが8匹の稚魚と暮らしているので、しばらくは単身で過ごしてもらっています。 隣の水槽にはビタエニペアがいますが、あまりにも平和そのもので暇そうだったので昨晩トーマシーを遊び相手に一匹投入してみました…

できれば水槽はキレイに保ちたい

音羽の店主様の言葉を借りると「アピストは水が頻度に変わることを生理的に好まない」のです。底に溜まるゴミも私から見るとゴミだが、アピストはそう思っていないかもしれない。黒髭苔ばかりだな〜と思っても、アピストにとってはブラインが苔に引っかかる…

8匹のカカトゥ稚魚

カカトゥ稚魚が少しづつ育ってきました。生意気に背鰭を立てて他の稚魚に迫るやつも出てきました。そんな行動を見るとだいぶアピストっぽくなってきたとうれしくなりますね。写真のように頬に青ギラが出てきた個体もいます。それほど大きさに差は出ていない…

もうすぐヒーターが必要な季節

10月になり仕事も半袖というわけにはいかず、営業職は長袖のワイシャツが常識な季節になりました。ネクタイはもうしばらく許してもらえそうです。 水槽はというと、まだヒーターを投入していません。水温計を見る限り夜中も朝方も25℃は下回っていないようで…

チビチビでしたがだいぶ大きくなりました。

アルパフアヨの♂が飛び出してしまい、悲しみに沈んでいた時、音羽にアルパフアヨと似ているようで違うお魚が1prのみ入荷。アルパフアヨがお気に入りだっただけにこのカカトゥオイデスにもピンときました。 連れて帰った時は大丈夫?と思うくらいチビチビでし…

威張って綺麗になってもらうためにキングにしてみました。

AnのNewsでは「初めてチャレンジされる方は雌雄別々での飼育スタートがオススメ。もしくは60cm以上の水槽に放り込むかいずれかがオススメです。」と紹介されていたパパゲイ。このてのお魚の導入については「サカナをまず自分の水槽になじませる。そのあとで…

しばらく留守にしていました。

音羽で開催されていたアピストブリーディングコンテスト、審査期間を教えてもらった時からマズイと思ってはいたのですが…実は家族旅行で全て見逃してしまいました!出品できないのは初心者だから良いとして、審査の基準みたいなのを現場で見て何かを感じられ…

何故か捨てられないんです、この水草

コンテストを目指そう!とかそいいうのではなく、リビングでお魚を飼いたいということで、キレイに見えるように水草もいろいろいとじっていた時期もありました。そのうち有茎草は手入れが面倒になり陰性水草ばかりになりました。今のアピスト水槽に入ってい…

凶暴なお魚にワクワク

凶暴だと噂のアピスト。かなり手強く、初めてなら♂♀別々の水槽でスタートするかデカイ水槽に入れるのが良いとのこと。どれ程ヤバいのか・・・この目で確かめなければ!と思っていたのですが、入荷した週は音羽に行く時間がつくれず(泣)。売切れたら諦めよ…

初心者にとって、当面の目標は…

アピスト。水や飼育方法だけではなく、種類による性格の違い、♂と♀の力関係、 産卵と子育て、毎日の生活の中で様々なドラマが…私はまだほんの入り口でウロウロしていて、まだまだ知らないことばかりです。 アピスト用に水槽の準備を始めたのが昨年末、初めて…

ぜんぜんその気にならないみたいですね~

ビタエニペアはぜんぜんその気にならないみたいです・・・ ♂を出してみたり、pHがだいぶ低くなっていたので少しだけ水を入れ替えてみたり、アテを入れてみたり、とやってますが何も起きません。 卵を産んでもらうことが全てではありませんが、カカトゥの稚魚…

しばらく経ちますが、まだ残っています。

このまま秋に突入でしょうか。日中は29℃とかという日も数日はありそうですが、水温の心配は必要なさそうですね。暑さ対策より夏前にヒーターを抜いてしまっているのでいつ再投下するか悩み中です。水温が26℃以下なら作動するし、以上なら作動しないわけだか…